sei

吸血鬼関連〈実在〉人名簿

アルビン・グラウ Albin Grau

舞台装置デザイナー、建築家、画家。映画ノスフェラトゥで、美術デザインを担当した。オルロック伯爵の「鼠メイク」は、グラウの案だと言われている。グラウは、神秘主義が好きだった人らしい。そのせいか、ノスフェラトゥのオルロック伯爵も大変に神秘な感じ...
吸血鬼関連〈実在〉人名簿

マックス・シュレック

映画「ノスフェラトゥ」で吸血鬼:オルロック伯爵を演じた俳優。ラインハルト劇団を経て、映画と舞台で活動した。「ノスフェラトゥ」では、メイクとギクシャクした動き方で(私は、最初フィルム送りの関係で動きが変なのかと思っていたが、実際にギクシャクを...
吸血鬼映画

ノスフェラトゥ NOSFERATU(1922)

内容ブラム・ストーカーの「吸血鬼ドラキュラ」の映画化だが、正式な著作権使用の許可を取っておらず、ドラキュラ伯爵の名前はオルロック伯爵に、舞台はイギリスからブレーメンに変更されている。最後に、オルロック伯爵を仕留めるのは、日の光。ヒロイン:ニ...
吸血鬼関連〈実在〉人名簿

ドワイト・フライ

俳優。「魔人ドラキュラ」(1931)でレンフィールドを演じた。フライは、あまりにもドラキュラの下僕のキャラにマッチした気味悪い「笑い」の演技を創造したため、後のドラキュラ映画に大きな影響を与えた。フライ=レンフィールドの「笑い」を、文字にす...
吸血鬼関連〈架空〉人名簿

R・M・レンフィールド

吸血鬼ドラキュラの手下、レンフィールドについて
吸血鬼映画

ドラキュラ都へ行く Love at First Bite(1979)

●サイモン・プロダクション内容故国ルーマニアを追い出されたドラキュラ伯爵(ルーマニア人民委員会に城を接収されてしまった)は、レンフィールドをつれてアメリカに渡る。そして、かねて雑誌で見て気に入っていた人気モデルのシンディに接近し、シンディの...
吸血鬼映画

凸凹フランケンシュタインの巻 Abbott and Costello Meet Frankenstein(1948)

●ユニヴァーサル内容アボット&コステロの「凸凹」シリーズの一つ。アボット&コステロのコンビが、ドラキュラの屋敷に泊めてもらって巻き起こるドタバタ劇。出演 バッド・アボット、ルー・コステロ、ベラ・ルゴシ、ロン・チェニー・ジュニア、グレン・スト...
吸血鬼映画

吸血鬼 The Fearless Vampire Killers(1967)

●カドレ・フィルム フィルムウェイズ内容吸血鬼退治の命を受け、大学教授とその助手がトランシルヴァニアに赴く。コメディ映画だが、ポランスキー独特のセンス、洒落っ気、映像の美しさなどから、吸血鬼ファンに人気の高い映画である。登場する吸血鬼の特徴...
吸血鬼関連〈実在〉人名簿

ジャン・レイ Jean Ray

ベルギーの幻想作家。(1887~1964)怪奇よりも、ファンタジーで有名。幅広い作風を持ち、代表作を挙げると、「マルペルチュイ」のような古代神ものから、児童書ミステリの「ハリー・ディクソン・シリーズ」にまで及ぶ。【ジャン・レイの吸血鬼小説】...
吸血鬼小説

墓地の管理人

ジャン・レイ(Jean Ray)作※ネタバレしています※ストーリー「あっし」は、仕事も、金もなく、ある町に流れ着いた。その町の、親切な居酒屋の親父が、セント=ギトン墓地の、管理人の仕事を世話してくれた。仕事仲間は、ヴェリッチョとオシップ。二...