sei

吸血鬼よけの方法

編み物道具

棺の中に編み物道具を入れておくと、吸血鬼は編み物を終わらせなければ外に出てくることができないので、吸血鬼避けになる。魚網と同じく、吸血鬼を足止めするタイプの吸血鬼避けであり、吸血鬼を退治するものではない。 なぜ編み物道具を目前にすると、それ...
=その他=

蝙蝠

吸血鬼がよく変身する動物。最も有名なのは、ドラキュラ伯爵の蝙蝠化であろう。 吸血鬼が蝙蝠に変じる理由は、吸血蝙蝠(=チスイコウモリ、英名vampire bat)の下記の特徴と、吸血鬼のイメージが重なることが大きいと思われる。 チスイコウモリ...
吸血鬼研究本

血と薔薇 創刊号

伝説の高級文学的エロティシズム雑誌。吸血鬼特集が組まれているため、吸血鬼ファンにとっても伝説の雑誌であった。 吸血鬼特集の目玉は、種村季弘の「吸血鬼幻想」。のちに一冊の本になった「吸血鬼幻想」は、ここから出発したものである。が、本書の吸血鬼...
吸血鬼研究本

ハリウッド・ゴシック ドラキュラの世紀

著者:デイヴィッド・J・スカル 吸血鬼研究本というよりも、「エンタメ化されたドラキュラの研究本」である。「吸血鬼ドラキュラ」の執筆や、舞台化、映画化の周辺事情について書かれている。それも、限定された時代の舞台ドラキュラとハリウッド・ドラキュ...
吸血鬼関連〈実在〉人名簿

フランク・ランジェラ

俳優。舞台、映画でドラキュラ伯爵を演じた。 1977年にブロードウエイで「ドラキュラ」の主役を演じ、この舞台が好評だったため後に映画化(1979年)されることになり、舞台で主役を務めたランジェラが、映画でもドラキュラ伯爵を演じることとなった...
吸血鬼映画

処女の生血(アンディ・ウォーホルのドラキュラ) Blood for Dracula(Andy Warhol’s Dracula) 1974

吸血鬼映画「処女の生血」(blood for dracula)の情報
吸血鬼関連〈実在〉人名簿

ラドゥ・フロレスク Radu Florescu

歴史家。ルーマニア貴族の末裔。(1925~2014)ブカレストで生まれたが、第二次世界大戦時に、一家でルーマニアからイギリスに脱出。その後、イギリスとアメリカの大学で、ルーマニア史・東欧史を学び、博士号を取る。 ボストン大の教授を務めていた...
吸血鬼関連〈実在〉人名簿

レイモンド・T・マクナリー Raymond T. McNally

作家、歴史家。(1931~2002)幼少期から、吸血鬼映画、吸血鬼小説のファンだった。 ボストン大学のロシア・東ヨーロッパ史教授を勤めていたときの同僚教授、ラドゥ・フロレスクと共著で「ドラキュラ伝説 -吸血鬼のふるさとをたずねて」を書き、ド...
吸血鬼映画

吸血鬼ドラキュラ Dracula(1958)

製作 ハマー・フィルム 内容 ブラム・ストーカー作 「吸血鬼ドラキュラ」の映画化。世間的に、もっとも有名なドラキュラ映画と言えば、「魔人ドラキュラ」よりも、むしろ本作である。 登場する吸血鬼の特徴 鏡に映らない 夜行性 怪力 十字架が嫌い ...
=その他=

キャラクターランキング TOP10

当ブログで紹介している「吸血鬼作品に登場するキャラクター」の、人気ランキングを作成してみた。 吸血鬼作品に「登場する人」のランキングなので、吸血鬼でない人も含まれている。(てゆーか、集計したらほとんどが吸血鬼じゃなかった) 集計方法は、キャ...